海外ひとり旅のすすめ

海外ひとり旅
記事内に広告が含まれています。

はじめまして!旅好きブロガー・にっしーです✈️

こんにちは、にっしーです。
このブログでは「海外ひとり旅をもっと身近に」をテーマに、実際の旅の体験や役立つ情報を発信していきます。

私は普段は人見知りで、ビビりで、面倒くさがりなのですが、思い切って一人で海外へ行ったのがきっかけで、世界がぐんと広がりました。
初めてひとりで旅したのはタイのバンコクでした。
英語もほとんど話せないですし、まず入国審査から緊張で倒れそうになり、空港からホテルまでのルートも間違ってないか何度も何度も確認しました。
それでも、切符を買って電車に乗れたり、レストランで食べたいものが注文できたりと1つ1つ成功体験が増えていき、それが少しずつ自信に繋がっていきました。
あの旅で不安の中でも「ひとり旅ってこんなに楽しいんだ」と気づいて、そこからすっかりひとり旅の虜になってしまいました。


東南アジアで見つけた、ひとり旅の魅力

その後は、カンボジア・ベトナム・マレーシア・台湾 など、少しずつ行き先を広げてきました。

私は主に東南アジアに行くことが多いですが、オーストラリアやスリランカにも行ったことがあります。
どの国も食べ物がおいしくて、優しい人も多くて、いろんな体験を通して異国の文化に触れることができ、ひとりでも楽しい国ばかりでした。

たとえばカンボジアでは、朝日を浴びるアンコールワットを実際に見ることができて感動しましたし、初めてトゥクトゥクにも乗り、「これぞ東南アジアだ〜!!」と一人興奮したのを今でも覚えています。

またマーケットでは拙い英語ながら少しだけ値引き交渉ができ、それがすごく自信になり、もう世界制覇したかの如く意気揚々としていたのも良い思い出です、笑

しかしいいことばかりではなく、失敗したりぼったくられたり、ということもあり、その時は落ち込みますが、反省して次の旅に活かせられればいいかなとポジティブに考えるようにしています。


ひとり旅は「自由+小さな成長」

ひとり旅の良さは、自分のペースで旅できる自由さと、少しずつ成長していく自分に気づけることだと思います。

誰かに合わせることなく、その日の気分で予定を決めたり、気になった屋台で立ち止まり、疲れたらカフェでのんびり過ごしたり。

道に迷ったり、間違ったりしても、誰かに迷惑かけることもないので気も楽です。
旅の予定をぜんぶ自分で決めるのは大変ですが、そのぶん面白みも達成感も大きいです。苦労してできたことこそ、旅の記憶にも残りやすいと思います。
最初は不安だらけでも、「あの時できたんだから大丈夫」と思えるようになります。


このブログで伝えたいこと

このブログでは、

  • ひとりでも安心して楽しめる旅のコツ
  • 現地で食べたローカルグルメや世界遺産の見どころ
  • 英語が苦手でも何とかなる旅の工夫

などを中心に紹介していきます。

「行ってみたいけど不安…」
「ひとり旅って実際どうなの?」
そんな方に、少しでも背中を押せるような内容にしていきたいです。


最後に

若くなくても女性でも英語ができなくても、ツアーに頼らず一人で海外旅行はできます。

できるかできないかじゃなく、やるかやらないか。
このブログが、あなたの「いつか行ってみたい」を「行ってみよう」に変えるきっかけになったらうれしいです。

コメント